【要約】シン・サラリーマン |*会社員で年収アップする方法を学ぶ

※アフィリエイト広告を利用しています

何か今日会社行きたくないなー・・・
他にいい仕事ないかな?

この記事はこんな人におすすめ!
  • 転職するか悩んでいる人
  • 職場環境に悩んでいる人
  • 老後の生活が不安な人

という人向けに、登録者数60万人を超えるYouTuberで、現役のサラリーマンでもあるサラタメさんの真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン』から「学んだこと」、「ここだけは最低押さえておきたいこと」をざっくりまとめてみました!


学ぶべきポイントは以下の4つだけです。

  1. サラリーマンとしての3つの武器の理解
  2. 仕事術(出世術)・転職術
  3. 副業の仕方
  4. マネーリテラシーの学び

高年収で成功している人のほとんどは、このポイントがしっかりできています。



人生100年時代を生きる全サラリーマンに向けたサラリーマンゲームの攻略本をできるだけわかりやすく解説していきます。

この記事を書いた人
ぼく

\まずは転職エージェント登録からはじめましょう!!/

目次

本書の概要:サラタメ『シン・サラリーマン』

● 著者:サラタメ
○登録者数60万人超えのサラリーマンYouTuber。

○「サラリーマンのタメに」というコンセプトで情報発信をしており、名前の由来でもある。

○2012年に東証一部上場企業に入社し、おもにマーケティングを担当。

○2度の転職を経て、2021年5月からWebメディア「新25」を運営する株式会社Cyber Nowに業務委託社員として勤務。

○サラリーマン業で得た知見をもとに、2018年12月から副業としてYouTubeチャンネルを解説。

○書籍解説と転職ノウハウに関するチャンネルを約3年間運営し、現在の登録者数は60万人にものぼる。

真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン
– 名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法
発行日:2021年12月7日 第1刷発行
著者:サラタメ
発行所:ダイヤモンド社
ページ数:604P
定価:本体1,800円(税別)

最強コスパサービスはこちら!

本書のあらすじ

<本の目次>
● はじめに

● STEP0 大原則

● STEP1-1 リーマン力(仕事術)

● STEP1-2 リーマン力(転職術)

● STEP2 副業力

●STEP3 マネー力

<本書のあらすじ>
著者は、人生を100年時代と捉えて本書を書かれています。
ご存知の通り、終身雇用制度崩壊(「終身雇用難しい」トヨタ社長発言)、年功序列制度の崩壊は誰しも感じる事実になりつつあります。
そんな中、人生が80年から100年に変わってくることによって、厄介な変化が訪れると著者は言います。

それは、老後2000万円問題(2019年に行われた金融庁の金融審議会「市場ワーキング・グループ」の報告書)でおなじみの老後の生活が年金だけでは賄えないことを国が認めたこと。
不足分は自分で何とするしかないというのが現実となったのです。

次に年功序列の終焉に伴い、会社での生き方が大きく変化してきていること。
1社で勤め上げる時代はもう終わりを告げ、どのようにサラリーマン生活を維持するかを考えないといけない時代がきたということです。

最後に、お金以外のものとして、「自分の価値を上げるためのもの」、「人脈」、自己資本である「健康」などがより重要になってきたということです。

本書では、この3つの変化に備えて、今後必要となるサラリーマンとしての必須条件について学べます。

本書のデメリット:
・コツコツな積み上げが苦手な人には不向き

本書のメリット:
・人生100年時代のサラリーマンに必要な出世、転職、副業の知識が学べる

『3つの武器』

人生100年時代への移行に伴い『3つの武器』が重要となる

❶リーマン力(筋力)…仕事術、転職術

❷副業力(刀)…個人の力でスモールビジネスを切り盛りする

❸マネー力(盾)…お金にまつわる致命的なミスを防ぐ

シン・サラリーマン 引用

「仕事術(出世術)、転職術』

仕事術(出世術)

愛読図書室チェックポイント

◆人間関係…嫌いな上司の評価を変えようというのは無理な話、周りの評価ではなく自分自身と向き合うことが大切

ロジカルシンキング…悩みを消し去るには、今後の行動計画に変換する

▶︎ 心の中の悩みを文字として書き出す

▶︎ その対処方法をネットや本で調べる

▶︎ その内容を行動計画に落とし込み実行する

◆交渉術…「ザイオンス効果」とは、何度も会うと好きになる心理効果(米国心理学者ロバート・ザイオンスが提唱した心理効果)、スマートな仕事より泥臭く何度も足を運ぶことが大切

◆残業しないスキル…「パレートの法則」(イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが発見したべき乗則の一つ)をよく理解し、本当に必要なこと、そうでないことを見分ける力が必要、不要と思われる8割の仕事をうまく制御することが大切

転職術

新R25転職
新R25転職

愛読図書室チェックポイント

◆ 転職の軸は、人によって様々、まず軸が何かを決めて行動することが大切、著者の場合は「ワークライフバランス」の一択、例えば、「家族との時間をもっと大切にしたい」、「老後資金のため、給料を大幅に上げたい」など個人の目的を明確にすることが大切


◆ 待遇を改善する業界選び(年収、ワークライフバランス、充実した研修など)
▶︎ 一般的にブラック企業が多いと言われる業界:
飲食業界、塾業界、小売業界、不動産業界、福祉業界、運送業界、IT業界、広告業界、金融業界

▶︎ 一般的にホワイト企業が多いと言われる業界:
インフラ業界、メーカー業界、航空業界、地方公務員


◆ 転職しなくてもいつでも転職できるように準備しておくことが大切
履歴書、職務経歴書等は毎月更新する、転職サイト、転職エージェントに登録するなど)

\まずは転職エージェント登録からはじめましょう!!/

「副業力」

愛読図書室チェックポイント

▶︎ 成果報酬型のコンテンツ配信等がオススメ。
例えば、YouTubeやブログ等を副業として取り組んだ場合、成功できれば大きく稼ぐことも可能だし、自分自身の価値として積み上げることが出来る。

▶︎ 経費計上出来ることもメリットとなる

▶︎ 収入源が2つあることによる心の安定が大きい

▶︎ 本業を生かしつつ、副業に取り組むことが出来る

▶︎ 自分自身の価値を高めることによって、本業も副業も生きる

▶︎ 書籍等で情報収集し学ぶことが大切

▶︎ 副業をするために、高額な研修費用を使う人、高額な情報商材を払う人がいるが、それは本末転倒

▶︎ 焦らずじっくりと取り組むことが大切

▼僕は2022年度より副業として、成果報酬型コンテンツ ブログを始めました。このブログで5億円を稼いだきぐちさん本の紹介記事はこちらです。

「マネー力」

愛読図書室チェックポイント

【お金との付き合い方】
▶︎ 学校では教わらなかったマネーリテラシーを学ぶことが大切

▶︎ 投資とギャンブルの違いを知り、致命的なミスをしないようにする

▶︎ 分不相応な買い物をしないことが大切

【持たざる者の投資ルール】
▶︎ ギャンブル的要素の強い短期の投資は絶対にしないこと

▶︎ 本業、副業がメインであり、投資に時間をかけるべきではない

▶︎ 今の年齢、老後の必要資金など、将来設計なしに投資することはしない

▶︎ 長期ローンを組んでマイホームを買うリスクはきちんと認識することが大切

【資産管理の注意点】
▶︎ 携帯電話料金の見直し

▶︎ 日本の健康保険制度は世界一を言われるくらい補償が行き届いている(生命保険、火災保険、自動車保険の見直し

▶︎ 「老後のため」、「子供のため」、「万が一のため」言葉の勧誘に騙されない

▶︎ 節税のための副業(経費計上、青色申告控除など)

ぼく

僕も携帯電話契約を見直し、データ通信無制限、5分以内の通話無料プランの2社デュアル契約で月額1800円未満となりました!

▼お金に関する関連記事(お金の大学)も合わせて読んでみてください。

まとめ『シン・サラリーマン』

「パワハラ上司との悪戦苦闘からの6年間の経験」と「名著300冊」から導き出された人生100年時代を生き抜くバイブルとなっています。

  1. リーマン力(筋力):「STAR」を意識することが大事
  2. 副業(刀):本業が収入を超える6ステップ
  3. マネー力(盾):インデックス積立投資一択
ぼく

600ページを越えるボリュームですが、大変読みやすく一気に読むことが出来ました。

出世、転職、副業の基礎知識について、ポイントの解説をして来ましたが、変化の激しい現代のサラリーマンにとっては必読の書だと思います。

ぜひ、一度手に取って読まれてはいかがですか?あなたの潜在能力が開花するきっかけになるかもしれません!『シン・サラリーマン』超おすすめです!

\まずは転職エージェント登録からはじめましょう!!/

サラタメさんのYouTubeチャンネルはこちらから視聴できます。

▼その他転職、副業関連記事(転職と副業の掛け算)も、出来るだけわかりやすくまとめましたので合わせて読んでみてください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ブログマップ(BlogMap)始めました。<購読>または<いいね>していただけるととても嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【人生の歩き方を探している方へ】子供にも学ばせたくなるcontentsとして、『人生の歩き方』をテーマに、「子育て」「心の余裕」「お金の余裕」「夢をかなえる」など有益情報を発信中。
■X(twitter):@boku_lifehack

コメント

コメントする

目次